2015年9月29日火曜日

「般若心経」

ヨーガと宗教は関係ありませんが、仏陀もヨギでした。
この仏像は観自在菩薩。そう、般若心経を弟子に説いている姿を仏像にしたもので、仏教美術では水月観音と言われるものです。

祖父が20世紀初頭に中国にいたころ西域で入手、日本に持って帰ってきました。
石仏です。150kgほどあります。お顔はインド系です。

祖父亡き後、母が引き取り、母は施設に入ったので、今私の家におられます。
祖父が持ち帰らなかったら文革で破壊されただろうと華僑の方がおっしゃっていました。
数奇な運命の仏像です。

いつも、この観自在菩薩の前で瞑想しています。
祖父はサンスクリット語で毎朝般若心経を唱えていました。
私もこの仏壇の代わりでもある菩薩の前で、漢文とサンスクリット語で般若心経を唱えるのが日課になりました。両方とも毎日唱えているせいか自然と暗記してしまいましたが、あと、チベット語で覚えるのが目標です。
サンスクリット語は美しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿